ゆずママこと中山です。毎日暑い日が続きますが皆様、そしてワンちゃんお変わりありませんか(・・?
先週土曜日のことです・・以前に動物病院から7種混合ワクチンの予防注射のお葉書をいただいていました。
1歳のころ7種混合ワクチンの予防注射を受けた後にお熱が出たことがありまして、毎年は受けていなかったのですが、病院でトリミングをしているので、受けなければいけないとのお話がありました。
体調も食欲も大丈夫!病院の営業日などなど・・すべて整い、行ってきました!
朝の9時、病院内の待合にはワンちゃん・ネコちゃん・ハムスター・小鳥など、いろいろな動物を抱えた皆さんがいらっしゃいました。
ゆずはいつもと同じくブルブルと体を震わせて待合に。
しばらくして「中山ゆずちゃーん」と呼ばれて震えはマックスに!
まずは診察台で体重測定、2.96キロ・・アレ??前回2.7キロたったのに太っている・・・。
そしておしりに体温計をプチと39度、平熱ですね。ウンチも顕微鏡で調べてもらい、「大丈夫ですのでお注射しますよ」と、おしりに打たれました。
待合室では震えているのですが、診察台では震えもなくお利口にされるがままのゆずでした。
お注射の後しばらくの間様子を見るようにと待合室にいて、なんともないので自宅に。
その後はいつもと同じく自分のベットでおとなしく寝ていました。
ワクチンの接種は副作用がとても心配でしたが、2日間様子を見てもいつもと同じ行動でしたので一安心です。
狂犬病の予防注射と、混合ワクチンの証明書を大事に持って、またゆずと遊びに行ける所を探している・・そんな週末でした。(*^_^*)
愛犬と暮らす・・愛犬家住宅ドットコム/長野県長野市で”愛犬家住宅””ペット共生住宅”を手がける建設会社、専門の愛犬家住宅コーディネーター(AJC)が在籍する「総合建設西沢商会/ニシザワホーム」、”愛犬家住宅”住まいづくり倶楽部会員