皆さんこんにちは!ゆずママです!(*^_^*)
先日の事です…5年前に新築させていただきました、T様のお住まいへ5年目点検にお伺いしました。
事前にマルプーの2ケ月の子を家族に迎えたと、SNSで知った私は、拝見できるのをとっても楽しみにして伺いました。
すると…玄関にちょこんとお迎えしてくれて、「可愛い!可愛い!可愛い!」!(^o^)! まるで電池仕掛けで動いているかのような動き。
ライちゃん・男の子。元気いっぱいでした!(^o^)
5年目点検のことも忘れ、ひたすらかわいがってしまいました。
ようやく我に返り、肝心の外回り・室内点検を済ませましたが、信州産唐松のフローリング、天井や壁の羽目板、素敵な飴色になってきました。無垢の床板はワンちゃんの肉球にも優しいですね。
既製品建具の調整を希望されたので、後日大工さんが建具調整で再度伺う予定です。
コロナ渦で自宅にいる時間が増えた中、可愛い家族を迎えられてとっても癒されているとT様。終始ワンちゃんの話で持ち切りでした。
予防接種が終わったら、ゆずと合わせて遊ばせたいです。(*^_^*)
今年一年大変お世話になり、ありがとうございました。来年も引き続き、何卒よろしくお願いいたします。m(_ _)m
愛犬と暮らす・愛猫と暮らす…愛犬家住宅ドットコム/長野県長野市で“愛犬家住宅・ペット共生住宅”を手がける建設会社、専門の愛犬家住宅コーディネーター(AJC)が在籍する、『総合建設西沢商会/ニシザワホーム』、“愛犬家住宅 住まいづくり倶楽部”会員